夏の肌荒れは”汗”よりも●●が原因だった!?

Uncategorized

こんにちは!きらさくです✨

最近、こんなこと ありませんか?

「夏になってから 急に肌荒れが…」

「汗が原因だと 思って、何度も
 洗顔してるのに改善しない…」


もしあなたが、 汗が原因だと思って
スキンケアをしているのに、

肌荒れが続くなら…
実はそのトラブル、




そこで今回は、なぜ日焼け止めが
肌荒れの原因になるのか、

その仕組みを詳しく
説明していきます。

夏の肌荒れ=汗じゃない?”本当の原因”は…

夏は紫外線が強く、
肌ダメージを防ぐために

日焼け止めを「朝1回」ではなく、
何度も塗り直す人が多いですよね。


しかも、20代男性の多くは
「石けんで落ちる タイプ」だからと、


でも実はこれが落とし穴。

何度も塗り重ねた
日焼け止めは、

肌に残った日焼け止めや皮脂、
古い角質が毛穴に詰まり、

吹き出物やザラつき、
赤みを引き起こす原因になるんです。


クレンジングを変えるだけで、肌は変わる!

「男なのにクレンジングって必要?」
そんなふうに思う方も
いるかもしれません。


敏感肌男子におすすめの「拭き取りタイプ」

ゴシゴシこすらずに、コットンで
ふき取るだけでスキンケア完了!


しかも最近は、

たとえば僕が使っているのは、
「無印良品の敏感肌用」の
オイルクレンジング。

無印良品の公式HPから抜粋

敏感肌用で肌に刺激を与えることなく、
毛穴の汚れや古い角質を

やさしく浮かせて
落としてくれます。

夏の肌トラブルを防ぐ3つのポイント





実際に僕の肌も変わった

実は僕自身、去年の夏は



今では、夏場でも
肌トラブルがほとんど

出なくなって人前に
出るのも怖くありません。


【まとめ】汗よりも”落とし残し”が肌を荒らす

「汗をかくから肌が荒れる」と
思っていたら、 実は日焼け止めの
“落とし残し”が原因だった。

これって、けっこう
忘れがちじゃないですか?


まずは1週間、試してみて!



これを読んで「ドキッ」とした方、


そして、習慣化すれば段々
肌ももっと変わっていき

モテ肌への道が見えてきます!


スキンケアのこと、
他にも色々発信しているので

気になる方は他の記事も
見てみてくださいね!

また、公式LINEから
相談や質問もいつでも
お待ちしています✨

モテ肌の道お手伝いいたします!

タイトルとURLをコピーしました